1. HOME
  2. 新型コロナウイルス対策活動応援
  3. 株式会社 共立メンテナンス、学生向け「新型コロナウイルス就業支援プログラム」を開始
新型コロナウイルス対策活動応援

株式会社 共立メンテナンス、学生向け「新型コロナウイルス就業支援プログラム」を開始

「Dormy(ドーミー)」の名称で全国に490棟以上の学生寮・社員寮と国内に85棟のビジネスホテル「dormy inn」を展開する株式会社 共立メンテナンスは、新型コロナウイルスの感染拡大に伴い、行動自粛により在宅勤務を行う方々やご帰宅を制約される方々が急激に増加していることに注視し、「新型コロナウイルス就業支援プログラム」として3,000室を2020年6月1日から2021年3月末迄の期間限定での提供を決定しました。

合わせて読みたい!ウィズコロナ時代に求められるバス・公共交通機関の混雑度のリアルタイムな可視化とは
バス車内の混雑度を可視化する「Customer Count for BUS」によって、翻訳したりその内容を精査する必要がないため業務負荷が軽減されることと、リアルタイムな情報配信が可能になります。その手法や導入事例をご紹介します。
→導入事例を読む

無償支援概要

「新型コロナウイルス就学支援プログラム」では、学生向け支援策「就学バックアッププログラム」として、学生寮の定額賃料の負担を軽減し、学校卒業後に返納いただけるようにします。例えば、「月額2食付き100,000円~」の賃料を「月額2食付き30,000円~(手数料等初期費用無し)」のみとし、差額については共立メンテナンスのグループ企業である共立ファイナンシャルサービスが無利子貸し付けを行い、学生様ご本人が学校をご卒業、就業後に一定期間を設けて返納いただきます。

共立メンテナンスでは、3,000室の部屋を用意し、アルバイト等が制限され、生活費の捻出が困難な状況にある学生が安心して学業や学生生活に励みやすい環境確保のための支払い支援の提供も行っているようです。

ご利用申し込み方法

詳細情報や利用方法は下記企業サイトよりご確認ください

企業サイトを見る

 

デジタルソリューションの活用事例集!多種多様な業界で進む効率化

ウィズコロナ時代に向けて様々な業種において接触機会を減らしたいというニーズや、デジタルサイネージを活用した省人化が進んでいます。そこで、活躍が期待されるのがデジタルサイネージシステムです。多言語配信したい、災害時には災害情報を自動配信したい、広告運用で運用費を抑えたい、表示をスマホで切り替えられるようにしたい、など効率と効果を高めます。様々な業種で活躍する手法や導入事例をご紹介します。
→導入事例を読む

本サイトを運営しております株式会社WillSmartは事業立ち上げから企画・ソフト、ハードを組み合わせたソリューションの開発・運用サポートを提供しております。課題解決型AIやカーシェアリングシステム、非接触型サイネージの様々な事例などをご紹介しています。

事例を見る

メルマガでは、定期的(月に2度)にコンテンツの更新状況をお伝えする予定です。ご興味のある方は以下よりご登録ください。

メルマガ登録