1. HOME
  2. セミナー・体験レポート
  3. デジタルサイネージと「+αの技術要素」の最新事例を解説!
セミナー・体験レポート

デジタルサイネージと「+αの技術要素」の最新事例を解説!

弊社の山本が「デジタルサイネージとAI・IOTを活用した+α」についてセミナーで発表しました!その講演内容をご紹介します。

1. デジタルサイネージの役割の変化
現在までデジタルサイネージは、インフォメーションやプロモーション、広告といった特定方向からの情報提供に使われてきました。
WillSmartの導入事例でも、主に公共交通の運行情報表示や、商業施設でのインストアプロモーションなどにデジタルサイネージをご活用いただいております。(導入事例はこちら
このように、特定方向からの情報提供に用いられてきたデジタルサイネージですが、最近は「+αの技術要素」とデジタルサイネージの組み合わせで様々な課題解決が行えるようになっています。

例えば、画像センサーや環境センサーを使って、センシングデータやAI解析技術と組み合わせ、リアルタイムでデジタルサイネージに映す表示コンテンツの切り替えを行うといった使われ方をしています。
こうした「+αの技術要素」とデジタルサイネージを組み合わせることで期待できる効果は①情報クオリティーの向上と②コミュニケーションとしての役割の2点です。
具体的には、カメラと連携し商業施設のフードコートの満空情報を配信したり、対話型サイネージなどで活用できます。

WillSmartでは、YKKAP様と協業でAIや顔認証技術を活用した「未来のドア・未来の窓」というプロジェクトで活用しました。

合わせて読みたい!施設の魅力を効果的に伝え、にぎわいをもたらす商業施設向けプロモーションシステムとは
商業施設向けプロモーションシステムは、拡張性に優れており館のプロモーションを統合的にまとめることでプロモーションの効率と効果を高めます。その手法や導入事例をご紹介します。
→導入事例を読む

2.「+αの技術」×デジタルサイネージの活用方法
AIカメラやセンサーといった「+αの技術要素」を用いて、どのような課題解決に取り組んでいるのか、主な活用場所である「公共交通」と「商業施設」に分けて活用方法を紹介いたします。

3. おわりに
今後はAIエンジン、カメラやセンサー等の技術要素とデジタルサイネージを組み合わせることで、より利用価値の高い情報提供や双方向性のコミュニケーションに活用されていくが増えていくと思います。

4. デジタルサイネージに関する参考情報
デジタルサイネージに関する情報は以下もご参考ください。
効率化や省人化に貢献!ネットワーク型(インタラクティブ型)デジタルサイネージで広がる可能性
効率化や省人化に貢献!ネットワーク型(インタラクティブ型)デジタルサイネージで広がる可能性

デジタルサイネージに関する各種情報まとめ

バス会社2社間の運行情報表示システム統合による利益性向上とは

羽田空港のバス発券カウンターリニューアルに際し、新たにバス運行情報表示システムを導入しました。導入の経緯から、効果、今後の展望まで、日本空港ビルデング株式会社様と実際にシステムの運用を担う羽田旅客サービス株式会社様にお話を伺いました。
→導入事例を読む

本サイトを運営しております株式会社WillSmartは事業立ち上げから企画・ソフト、ハードを組み合わせたソリューションの開発・運用サポートを提供しております。課題解決型AIやカーシェアリングシステム、非接触型サイネージの様々な事例などをご紹介しています。

事例を見る

メルマガでは、定期的(月に2度)にコンテンツの更新状況をお伝えする予定です。ご興味のある方は以下よりご登録ください。

メルマガ登録