1. HOME
  2. 役立つ記事
  3. 【カーシェア特集】カーシェアリングシステムとは?カーシェアリングサービスを始めるのに必要なもの
役立つ記事

【カーシェア特集】カーシェアリングシステムとは?カーシェアリングサービスを始めるのに必要なもの

役立つ記事

近年、カーシェアリングサービスを始める事業者が増えてきており、市場規模がどんどん拡大しています。ミライコラボでは、二回に分けて今伸びているカーシェアリングサービスについて徹底解説します。
第一回ではカーシェアリングサービスを始めるにあたって考えられるメリット、利用シーンについて解説しました。
第二回となる本記事ではカーシェアリングサービスを始めるのに必要なもの、その中でも特に肝となる”カーシェアリングシステム”について解説します。

カーシェアリングサービスを開始する3つのポイント

カーシェアリングを始めるにあたって、大きく分けて3つの準備が必要となります。
それは以下の3つです。
1.車両や駐車スペースなどのハードウェア・資産部分の準備
2.車の管理・制御、サービス関連の機能を担うカーシェアリングシステム
3.サービスを回すための運用業務と体制

ここからはこの3つの準備を解説していきます!

ハードウェア・資産

カーシェアリングサービスを始めるにあたって、車両と駐車スペース、車載機器、そしてキーボックス等が必要となります。その内、車載機器やキーボックスはカーシェアリングシステムに含まれるのでここでの説明は省略し、次項にて説明します。

車両
車両をシェアリング対象とするにはドアを電気信号によって開閉制御をする関係でキーレスエントリーシステムに対応している車種であることが求められるため、特に古い車種を生かす場合はご注意ください。また、カーシェアリングの利便性を確保する上ではある程度多めの台数を用意することが望ましいです。

駐車スペース
車両の貸し出し、返却をする場として駐車スペースが必要となります。サービスの利便性を上げるにはターミナル駅などの便利なエリアに設置することや、複数場所に設置することが望ましいですが、拠点を増やすことによって後に述べる運用業務負担が増えるので、運用体制との兼ね合いとなります。

カーシェアリングシステム

カーシェアリングサービスを展開していく上で必要な機能を持つシステムです。システムによって対応範囲が違いますが、一般的には利用者がアプリを通して使う車両予約・開閉機能、決済機能、管理者が使う動態管理機能、そしてシステムを通して車両を制御、管理するのに使う車載機器、キーボックスによって構成されています。

利用者がアプリを通して使う機能

予約管理
利用者がアプリを通じて自動車の予約確認、実施・変更、返却が出来る機能です。管理システムからでも同様に実施出来ます。

車両開閉
利用者がアプリを通じて車両の扉を開閉する機能です。ネットワークに繋がらない等で開かないときはキーボックスを通して開けることも可能です。

決済
車両の予約時の決済を担う機能です。

管理者が管理画面を通して使う機能

動態管理
管理システム上で車両の位置情報、車両の状態情報をリアルタイムに把握できる機能です。また、移動ログから車両の移動経路を把握することが出来ます。

車両管理、制御機器

車載機器、キーボックス
車載機器はカーシェアリングシステムを通して車両の管理・制御するためにシェアリング対象車に取り付ける機器となり、ネットワークを通じてシステムから信号を受け取り、車両に制御信号を送る役割を担っております。キーボックスはネットワークがつながらないなどの非常時にドアの開閉を行う際に使われます。

株式会社Will Smartはカーシェアリングサービスを始めるのに必要なパッケージシステムを提供しており、さらに事業を始めるまでのサポートをしております。
カーシェア事業をご検討の方やシステムについて詳しく聞いてみたい方はお気軽にお問い合わせください。
システムの製品ページへ遷移します

運用業務・体制

カーシェアリングサービスを展開するにあたって主に発生する業務はトラブル対応と車両の再配置が挙げられます。

トラブル対応
カーシェアリングを利用するにあたって、アプリを通して人を挟まずに車両を探し、開閉するため“アプリで表示されている車が見つからない、ドアが開かない、車の返却が出来ない”などのトラブルがレンタカーサービスとは違い、新たに予想されます。
加えて、有人の車内確認が返却毎に行われないことから社内環境に関するトラブルの頻度も増加することが予想されます。上記も含めたトラブル対応が可能な体制が必要となります。

車両の再配置
カーシェアリングサービスの提供形態には予約と返却場所が同一の必要があるラウンドトリップ型と返却場所を異なる場所に出来るワンウェイ型が存在します。ワンウェイ型のサービスを提供する場合、利用者にとっての利便性はありますが特定の場所に車両が偏るため車両の再配置業務が必要となります。

その他業務
上記の他車内清掃・車検やメンテナンス対応、システム運用、代車投入などが必要に応じて必要となりますのでご参考ください。

メールマガジンに登録しませんか?

本サイトを運営しております株式会社Will Smartは公共交通・物流・不動産などの社会インフラの領域においてIoT技術やモビリティテックを活用したGX×DXの取り組みに注力しております。

メールマガジンではWill Smartの最新の取り組み事例やミライコラボのコンテンツ情報をなどお届けします。下記の登録フォームよりぜひご登録ください。

無料メルマガ会員登録